令和7年度高総体県大会 準決勝vs花北青雲高校

6月1日(土)、全国大会へとつながる高総体県大会が開幕しました。

前日まで続いた雨はなんとか上がりましたが、会場には強い風が吹き、曇り空の合間から時折太陽が顔を出す、落ち着かない天候となりました。

初戦の相手は花北青雲高校さん。

初戦ということで緊張も見られましたが、試合開始の笛と同時に一気に集中モードへ。風の影響でボールの軌道が不安定になる場面も多く見られましたが、序盤から積極的にゴールを目指します。

前半7分、左サイドからの流れるようなパス回しで先制点を奪うと、その後もペースを崩さず得点を重ねていきます。

12分には相手キーパーがはじいたもののゴールラインをわり追加点。

15分、18分、20分、23分、25分と立て続けに得点を挙げ、34分にはペナルティーキックのチャンス。キーパーに一度弾かれたものの、しっかりと詰めてゴールネットを揺らし、前半だけで8-0と大きくリードを広げて折り返します。

後半はメンバーを大きく入れ替えてのスタート。

攻撃の手を緩めることなく、後半6分、9分、15分と得点を積み重ね、21分、25分、28分、そして39分にも追加点を挙げ、最終スコアは16-0。

全国大会への道のりは、まだ始まったばかり。

明日の決勝戦は水沢高校さんとの対戦。

気を引き締め、チーム一丸となって次の一戦に臨みます。

応援、よろしくお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

専修大学北上高等学校女子サッカー部です。創部30年以上の歴史を持つクラブで、北上市という地域の方々から様々なご支援をいただき、通算8回の高校女子サッカー選手権大会への出場を果たすことができました。これからも地域の方々に少しでも元気や感動のお返しができるよう練習に励んでまいります。

目次