第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 6日目

明日は、いよいよ初戦を迎えます。チーム全員が緊張と期待を胸に、これまでの努力を試合で発揮する準備を進めています。

本日は、試合に向けた最終調整として、想定したトレーニングと交流大会の試合を行いました。実戦を意識した練習の中で、選手たちは攻守の切り替えやポジショニングの確認を徹底。練習終了後には、明日の試合会場を訪れ、実際のピッチや環境を確認しました。

その後は、選手たちの体のケアを中心に活動を進め、食事ではバランスの取れたメニューでしっかりと栄養を補給しました。

夜のミーティングでは、明日の試合に向けた戦術の確認と動き方の最終調整を行い、ADを配布してました。

選手たちは全員、気持ちを一つにして明日の試合に臨む準備を整えています。応援よろしくお願いします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

専修大学北上高等学校女子サッカー部です。創部30年以上の歴史を持つクラブで、北上市という地域の方々から様々なご支援をいただき、通算8回の高校女子サッカー選手権大会への出場を果たすことができました。これからも地域の方々に少しでも元気や感動のお返しができるよう練習に励んでまいります。

目次