- 2020.12.30
全日本高等学校選手権大会 3日目
29日は曇り空からのスタートとなり少し肌寒く感じるくらいです。いよいよ気温に体が慣れてきたように感じます。 さて、この日の練習は長めの時間が取られているので、セットプレーも含め戦術等を確認していきます […]
29日は曇り空からのスタートとなり少し肌寒く感じるくらいです。いよいよ気温に体が慣れてきたように感じます。 さて、この日の練習は長めの時間が取られているので、セットプレーも含め戦術等を確認していきます […]
J-GREEN堺も2日目。朝は雨からのスタートとなり、恒例の散歩は無しになり朝食となりました。 朝食後は少し時間を空けてのの練習開始です。少し激しい動きのあるメニューこなして少し短い練習終えます。 練 […]
12月27日24:50〜の放送で、3年生の選手が取材された様子が放送されました。 内容としては、先日引退をした川崎フロンターレの中村憲剛選手が大好きな選手が夢の対談をするものです。 TBSで放送のため […]
26日夜に出発し、明けて27日です。本日は朝食等で長めの休憩をここで行いました。 朝食後は数時間の移動で最初の目的地である大阪府堺市のJ-GREEN堺へ。かなりの気温の高さ(地元の方曰く、いつもより高 […]
本日12/26に最初の目的地であるJ-GREEN堺に向けて出発しました。 出発には多くの保護者や応援の選手が駆けつけ見送ってくれました。 これからバスで10時間以上の移動となりますし、岩手よりも感染の […]
12/21に岩手の民放テレビ局、北上市役所に表敬訪問をしてきました。 各社では今回の大会へ向けた抱負など様々なことを伝えてきました。この様子は21日夕方の県内ニュースで取り上げていただきました。また、 […]
先日贈呈頂いたお肉とお米が18日に届きましたので、ご報告させていただきます。 お肉とお米は部員皆で美味しくいただき、来月3日から開催される大会へ向けて力をつけさせていただきます。 ありがとうございまし […]
12月第3週は大雪に見舞われ、北上市もかなりの積雪となっています。ここ数年雪がすくなかったこともあり、いきなりの大雪で練習だけでなく、様々な所が大変です。 さて、12月19日はベガルタ仙台レディースユ […]
令和3年1月3日から開催される第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会へ向け、現在女子サッカー部では皆様からお力をお貸しいただきたく、「きたかみ市民活動基金」を通した寄付金を募っております。 ○寄 […]
本日12月8日にJA全農岩手、JA岩手花巻様より、各記念品を贈呈されました。 式典では、写真のようにひとめぼれといわて純情豚をいただきました。 また、めんこいテレビ様よりこの様子と、式典のあと行われて […]