公式戦 試合結果– category –
-
公式戦 試合結果
第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 3回戦vs常盤木学園高校(遠征12日目)
いよいよ迎えた全国大会3回戦。ベスト8進出を目指し、東北大会でもお馴染みの強豪・常盤木学園高校さんと対戦しました。 結果は0-2で敗戦。序盤の8分に失点し、そのまま0-1で前半を終了。後半も追加点を許し、試合はそのまま終了しました。 筆者は試合を直... -
公式戦 試合結果
第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 2回戦vs常葉大附属橘高校(遠征8日目)
12月30日、専北女子サッカー部は静岡県第1代表の強豪、常葉大学附属橘高校と対戦しました。結果は2-1で見事な逆転勝利!第1シードを破り、3回戦進出を決めました。以下、試合の詳細です。 前半 試合開始から常葉橘さんのペースで進み、押し込まれる時間が... -
公式戦 試合結果
第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 初戦vs日本航空高校石川(遠征7日目)
日付は戻りますが28日夕方、北上市長の八重樫浩文さまが、我々が宿泊しているホテルを訪問してくださいました。 八重樫市長からは、激励のお言葉とともに「アミノバイタル」をいただきました。 この応援を力に、本日の全国大会初戦に挑みました。 さて、29... -
公式戦 試合結果
ノースリーガファイナル in Jヴィレッジ
今週末、福島県にあるJヴィレッジで開催されたノースリーガファイナルにセカンドチームで参加してきました。ノースリーガの集大成となるこの大会は、チームにとって大きな挑戦であり、成長の場でもありました。 【1日目】仙台大明成戦 初戦の相手は仙台大... -
公式戦 試合結果
新人戦県大会 初戦vs花北青雲高校
例年になく暖かい11月。新人戦県大会の初戦が行われました。試合前は日差しもあり、選手たちも良いコンディションで試合に臨むことができました。今年の初戦は花北青雲高校さんとの対戦です。 試合は専北ボールでキックオフ。序盤から積極的に攻め、主導権... -
公式戦 試合結果
選手権大会県大会 決勝戦vs不来方高校
11月4日、いよいよ専北女子サッカー部の選手権大会県大会決勝戦が行われました!前日は男子サッカー部が遠野高校を相手に、白熱のPK戦で勝利を収めました。私たち女子サッカー部も、「男子に続け!」と気合を入れて、決勝戦に臨みました。 本日の対戦相手... -
公式戦 試合結果
東北リーグ第14戦(最終戦)vs八戸学院光星高校
10月13日、リーグ戦14戦目となる最終戦が行われました。快晴の下、3連休中日の最高のサッカー日和に恵まれ、試合時間には日差しが降り注ぎ、汗ばむほどの陽気となりました。 今回の対戦相手は八戸学院光星高校さん。なお、現在のリーグ戦順位では、8チーム... -
公式戦 試合結果
東北リーグ第13戦vs仙台大学(リーガも)
10月最初の週末、遠野国体記念サッカー場で、仙台大学との連戦に臨みました。10月らしい過ごしやすい気候の中、東北リーグ戦とリーガの2試合が行われました。 仙台大学のボールでキックオフ。序盤から守備の時間が長く、試合開始わずか2分でキャッチミスに... -
公式戦 試合結果
東北リーグ 第12戦vs 聖和学園高校
続けて東北リーグの試合が行われました。今回の対戦相手は聖和学園高校。試合は聖和ボールで開始されました。 序盤からお互いに譲らない展開が続き、攻撃も守備もしっかりとした形ができていました。ゴール前までボールを運ぶものの、なかなかゴールを決め... -
公式戦 試合結果
東北リーガvs聖和学園高校
9月29日、リーガとリーグの2連戦が松島運動公園と松島フットボールセンターで行われました。まずはリーガの一戦がスタート。 序盤、右サイドからボールを長く保持し、懸命に攻める姿が見られました。 チャンスもあり、攻撃の形はできていたものの、開始3分...