新体制がスタート!

2025年の専北女子サッカー部は、例年行っていた大船渡合宿が山林火災の影響で中止となりました。

本日から、新1年生が本格的にチームの活動へ合流。初日は フィジカルテスト を実施しました。

体の柔軟性を測る 身体の反り や 跳躍 から、スプリントなどの スピード系測定 まで、様々な種目にチャレンジしました。

この測定は、定期的に実施することで 自分の成長を数値として実感できる という大切な意味があります。

測定は 上級生が手本を見せる形 でスタート。新1年生は最初こそ戸惑いながらも、徐々にルールを理解し、真剣に取り組んでいました。

何度も測定を経験している上級生は、過去の記録と比べながら 一喜一憂。

一方、新1年生は先輩たちの高い数値を見て 「すごい!」 と感心する場面もありました。

明日は、選手主体のレクリエーションを通じて 親睦を深める一日 になります!

これからチームとして一緒に戦っていく仲間たち。楽しみながらお互いのことを知り、良いスタートを切りましょう!

2025年度の専北は、ここから本格始動です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

専修大学北上高等学校女子サッカー部です。創部30年以上の歴史を持つクラブで、北上市という地域の方々から様々なご支援をいただき、通算8回の高校女子サッカー選手権大会への出場を果たすことができました。これからも地域の方々に少しでも元気や感動のお返しができるよう練習に励んでまいります。

目次